12-01-2020 12:17 AM
NIVisOpenCV Facedetection.viを含んだViをEXEファイル化し,作成したEXEファイルを同じPCで実行すると,
LabVIEW: リソースが見つかりません.
nivisocvsamples.dll
VI「NIVisOpenCV Facedetection.vi」のロード中,エラーが起きました.
となり,実行不可なフロントパネルが開かれます.
当方では知識不足で原因を探ることが困難ですので,対策方法をご教授いただけると幸いです.
よろしくお願いいたします.
解決済! 解決策の投稿を見る。
12-01-2020 06:31 AM
楽しそうな仕事でいいですね。私はvisionを持っていないので添付してもらったviを開くことすらできないので、以下はまったくの推測です。
通常のLabVIEW環境では期待通りの動作しているのだと思います。その場合は、EXEにするときのビルドの設定が不適当なのではないかと思います。
NIVisOpenCV Facedetection.viだからということではなくて、dllを含んだVIのEXE化にはコツがあるようです。
[labview exe dll not found]
で検索すると、以下のような情報が得られます。
https://knowledge.ni.com/KnowledgeArticleDetails?id=kA00Z0000004AXDSA2&l=ja-JP
NIVisOpenCV Facedetection.viで使っているdllがどこにあるか知るには以下の情報が参考になるかもしれません。
https://knowledge.ni.com/KnowledgeArticleDetails?id=kA03q000001DkgxCAC&l=ja-JP
誰かピンとくる人がいて良いサジェスチョンがもらえれば良いのですが、、。幸運を祈ります。
12-02-2020 12:48 AM
ご対応ありがとうございます.
先ほど,テスト機にて同様のVIをビルドしてみたところ,無事に動作いたしました.
ご紹介いただいたURLにて,dllファイルの依存関係等の知識が得られましたので,実機で試してみようと思います.もし,問題が解消しなかった場合は,またこちらにご報告させていただきます.
今は手元に実機が無いため,返信が遅くなる可能性がありましたので,あらかじめご報告させていただきました.
またよろしくお願いいたします.