05-22-2013 04:46 AM
お世話になります。
LabVIEW2011でインストーラで、アプリケーションを始めて作成してみました。
インストール後作成できた、アプリはEXEではなく、**.viとなっており実行できませんでした。
インストーラーのビルド設定に問題あるのでしょうか。
宜しくお願い致します。
また、添付のlb.viが壊れていて、どう修復すればよいか判りません。
宜しくお願い致します。
05-22-2013 09:58 PM
4sr 様
平素よりNI製品をご利用頂きまして誠に有難うございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部の小野と申します。
いくつか質問をさせていただきたく存じております。
・添付のlb.viとはExcel Set Cell Color and Border.viを指していますでしょうか
・可能でしたらインストーラ作成時の設定を教えていただけますでしょうか
また、以前似た投稿がございましたのでご案内させていただきます。
LabVIEWインストール時のMicrosoft Officeから、バージョンアップさせた場合にこのような問題が確認されるということが報告されております。
[レポート生成ツールを使用したVIをEXEするとうまくいかない]
[Report Generation broken after deployment - Excel Set Cell Color and Border.vi]
壊れたExcel Set Cell Color and Border.viの修復方法として、未配線のプロパティノード/ノードを再配線するという方法が
上記のディスカッションにて挙げられております。
もしよろしければ上記を確認していただけますでしょうか。
私も添付していただいたVIをLabVIEW 2011 SPで開いて未配線の箇所を確認しようとしたのですが、
パスワードがかかっていまして開くことができませんでした。
上記の方法で解決出来ない場合は、プロジェクトを添付していただけましたら、確認させていただきます。
以上、宜しくお願い申し上げます。
小野
日本ナショナルインスツルメンツ 技術部
05-22-2013 11:11 PM
小野様
いつもお世話になります。
取り合えず、頂いた情報で対応してみます。
ありがとうございました。
05-27-2013 06:50 PM
小野様
いつもお世話になります。
Excel Set Cell Color and Border.viはご指示を参考に、ノードを再連結しただけで、修復できました。
ありがとうございました。