NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

台形波の生成について


MATLAB初心者のLai Tengです。

正弦波や方形波を作成するように、
「関数 信号処理 波形生成 ~波形」
というコマンドを用いて「台形波」を作りたいと考えています。

そしてひとつ思いついたのが、
「波形をファイルに読み込み」
で三角波および方形波の波形をデジタルデータとして数値化し、その数値化ファイルを組み合わせて台形波の情報を作り、

「ファイルから波形読み込み」
を使って、台形波をつくるという方法です。

しかしながら、これでは「台形波の上辺の長さを変更する」度に欲しい台形波のデータを作成しなければなりません。

よって、「台形波の上辺の長さをパラメータとし、自動的に台形波を出力する」
コマンドを考えているのですが、妙案等あれば教えていただけますでしょうか?
初心者で右も左も分からない状態ですが宜しくお願いします。
0 件の賞賛
メッセージ1/2
5,143件の閲覧回数

Lai Teng様

 

平素よりNI製品をご利用頂きまして誠に有難うございます。

日本ナショナルインスツルメンツ技術部 山本と申します。

 

開発環境はMATLABという理解でよろしかったでしょうか。

 

恐れ入りますが台形波を作成されたい場合、こちら台形並用のプログラムを作成される必要がございます。

波形生成のコマンドを使用されまして、三角波の半分と方形波の組み合わせで台形波が作れますかと存じます。

 

方形波を台形波の上辺とされますと、パラメータとして指定できますのでいかがでしょうか。

 

日本ナショナルインスツルメンツ技術部

山本

0 件の賞賛
メッセージ2/2
5,099件の閲覧回数