NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

MAX30100心拍数センサーモジュール

お世話になっております。

MAX30100センサー、Arduino Nano、Labview Makerhubを使って心拍数とSpO2計測するアルゴリズを作るとしているんですが、Labview MakerhubでI2C通信を使い方を分からなくて困っています。I2C通信の使い方を詳しく教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いします。

 

0 件の賞賛
メッセージ1/2
2,100件の閲覧回数

平素よりNI製品をご愛顧頂きありがとうございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部の上野です。

 

LabVIEW MakerHubから提供されているLINXに含まれているI2C関数のことでしょうか?下記の外部サイトにその関数を使用したI2C通信に関する情報がございますのでご確認ください。

 

 

なお、LINXのサポートに関してはMakerHubにフォーラムがございますので詳細に関してはライブラリの製造元にお問い合わせいただけると幸いです。

 

0 件の賞賛
メッセージ2/2
2,052件の閲覧回数