09-20-2018 11:37 PM
初めて質問させていただきます.
初歩的ですがDAQアシスタントのレート(Hz)・読み取りサンプルの意味について教えて頂きたいです.
今現在NI USB-6251,DAQアシスタントを用いてレーザ受光素子と位置センサの信号のCSV保存とモニタリングを行っています.おおむねプログラムも完成し,データの保存と波形の表示が正常に動作できているのですが,サンプリングしているデータについて質問があります.
DAQアシスタントについて調べてみた理解としましては下記のとおりです.
・レート(Hz) 1秒間での取得するデータ数(周波数)
・読み取るサンプル数 バッファより送られるまとめられたデータの個数
例えば,連続収集モード・レート1kHz・読み取るサンプル数100であれば,0.1秒おきに100個のデータが出力され,また1秒間の収集結果では1000個データが保存されると考えます.しかし,実際保存されたCSVファイルを確認するとデータの数10個でありレート÷サンプル数のみデータ数となっておりました.
ここで質問なのですが
・レート・サンプル数の解釈あっているのでしょうか.
・バッファより送られるデータは1つのみでしょうか.
・もしくは平均された値が送られるのでしょうか.
ご回答よろしくお願いします.
09-21-2018 12:33 AM
追記:2018/09/21
ダイナミックデータからの変換設定が間違っていました.
09-24-2018 07:48 PM
サンプルレートと読み取るサンプル数の解釈はおっしゃるとおりです。
ダイナミックデータの変換設定が間違っていたためにデータの抜け落ちが生じていたという認識でよろしいでしょうか。
正しい設定をすることによって解決したのでしょうか。
09-25-2018 02:36 AM
なぜデータ数が少ないのかと悩んでいたのですが、ダイナミックデータからの変換が最新値となっていたためデータ数が少ない結果になっていました。
変換にも設定があることを忘れていました。
ありがとうございます。