NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

NI 1776 Smart CameraとLabVIEWを使用してAVIファイルで画像を習得したい

NI1776 Smart Camera とLabVIEW を使用して1秒に10枚程度画像を取得しNI Vision assistant を使用して対象物の変位量を計測したい.
前任者がLabVIEWのサンプルコードStream CVS.lvproj
を改良して使用していたが,データが消え改良方法がわからなくなったので教えてほしい.
現在,行った処置は以下の通りです.
1.Stream CVS.lvprojの中のCVS(0.0.0.0)を右クリックしてプロパティからNI 1776 Smart CameraのIPアドレスを追加した
2. Remote.vi のCamera name をNI 1776 Smart Cameraの入っているcam0に,ポート番号を3363に変えた
3. Local.vi の Remote IP Address にNI 1776 Smart CameraのIPアドレスを追加し,ポート番号を3363に変えた
4. Remote.vi, Local.viの順に実行すると以下に添付するエラーが出ました
 
9/7(金)までに画像取得画像処理をしなければならないのでどうか
ご存知の方はご教授をお願い申し上げます.
 
すべてをダウンロード
0 件の賞賛
メッセージ1/13
2,625件の閲覧回数

シェア変数エンジンがないというエラーのようですね。

スマートカメラにNI MAXからShared Variable Engineとかをインストールしなければいけないのではないでしょうか。

NI MAXのリモートデバイスのところからスマートカメラを選択し、ソフトウェアの項目を選択すると、

ソフトウェアの追加と削除が出てくるかと思います。

そこでインストールできるソフトの一覧にVariable Client supportとかシェア変数にかかわるものを入れる必要があるのでは。

0 件の賞賛
メッセージ2/13
2,592件の閲覧回数

エラーが発生していることが問題ということでよいでしょうか?

シェア変数のエラーが発生しているように見受けられます。

 

プロジェクトエクスプローラ上のVariables.lvlib上で右クリックし、すべてデプロイを選択後、VIを実行してみてください。

Certified LabVIEW Developer
There are only two ways to tell somebody thanks: Kudos and Marked Solutions

GCentral
0 件の賞賛
メッセージ3/13
2,591件の閲覧回数

ご回答誠にありがとうございます.

インストールできるソフトの一覧にVariable Client supportはあるように思えます.variable cliant support.png

使用したサンプルコード Stream CVS .lvproj (http://www.ni.com/example/31000/en/)

はCVSを使用することを前提とされているようですが,私はおそらくCVSを所有しておらず,

NI 1776 Smart Camera を直接 Lan ケーブルでPCに接続し,画像を取得しようとしています.この場合,プログラム自体を書き換える必要はあるのでしょうか.

現在以下の図のように接続しています

図1.png

 

 

すべてをダウンロード
0 件の賞賛
メッセージ4/13
2,581件の閲覧回数

ご返信誠にありがとうございます.

ご指導どおり全てデプロイを以下のように試してみたのですが同様に

エラーが出てしまいました.

図2.png

使用したサンプルコードStream CVS .lvproj(http://www.ni.com/example/31000/en/

は通常CVSを使用して使うと考えられますが,私はCVSを所有しておらず以下に示す

ような環境下でNI1776Smart Cameraを直接PCに接続し画像を取得したいと考えています.前任者がこのサンプルコードStream CVS .lvprojを使用していたのは確かなのですが,PCごとこのファイルが壊れてしまったため,再度このサンプルコードを改良する必要があると考えられます.

図1.png

NI Smart Camera で1秒に数枚の写真をaviデータで取得し,Vision Assistant で画像処理できる方法があればどんな方法でもいいので教えていただけないでしょうか.

 

すべてをダウンロード
0 件の賞賛
メッセージ5/13
2,564件の閲覧回数

リンクローカルのIPアドレスが割り振られているようですね。

念のため確認ですが、PC側のIPアドレスも169.254.x.xの形式になっていますか?

LabVIEWが日本語版なのでLanguage Support for JapaneseもNI MAXからインストールが必要かもしれません。

VISAエラーが発生しているのも気になりますね。

 

http://www.ni.com/pdf/manuals/373491a.pdf

このマニュアルのLabVIEWで使用する手順にしたがっていらっしゃるのだと思うのですが、

過不足ありませんでしょうか。現時点でNI MAXからスマートカメラにアクセスして

SnapとかGrabはできませんでしょうか。

0 件の賞賛
メッセージ6/13
2,545件の閲覧回数

PC側のIPアドレスも169.254.x.xの形式になっています.

Language Support for JapaneseLab VIEW Real-Time 15.0.0のなかにインストールされています.

マニュアルの手順にしたがってNI MAX からスマートカメラにアクセスしてSnapやGrabできるところまでは設定できたのですが、LabVIEWを使用して、aviファイルとして画像を取得することができません. 現在は前任者の使用していたStream CVS.lvprojを改良して使用しようとしていますが、

どんな方法でもいいので、一秒に1秒に10枚程度画像を取得しVision Assistant で画像処理をできるファイルに保存する方法を教えていただけると幸いです

0 件の賞賛
メッセージ7/13
2,541件の閲覧回数

発生しているエラーはシェア変数に関するもので、じゃあそのシェア変数は何しているかというと、

Windows VIが停止されたらSmart Camera VIを停止させる処理をしているだけです。

 

とりあえずシェア変数をすべて削除して試してみてはいかがですか。

Certified LabVIEW Developer
There are only two ways to tell somebody thanks: Kudos and Marked Solutions

GCentral
0 件の賞賛
メッセージ8/13
2,520件の閲覧回数

Vision Assistantから直接スマートカメラにアクセスする方法はだめでしょうか。

Vision Assistantの右上に画像を集録という項目があると思いますが、ここをクリックするとスマートカメラをターゲットとして選択できます。

 

メッセージ9/13
2,517件の閲覧回数

返信が遅れ誠に申し訳ございません.

Vision Assistant (32bit)で画像収録しようとした時にError-104396159とI-MAQ Vision (Hex 0xBFF6040)がでたのでVision Assistant (64bit)をインストールして再度試した結果,再度Error-104396159とI-MAQ Vision (Hex 0xBFF60401)がでました.

その後,NI MAXでgrabを使用とした結果0xBFF69000がでました.

どうしたらよいでしょうか.

すべてをダウンロード
0 件の賞賛
メッセージ10/13
2,490件の閲覧回数